BLOG

世田谷、目黒のプリスクール アフタースクール 英語&食育クッキングクラス 1/16日誌

2019/01/16
クッキング

Main Room 16/01/2019 by Andrea

Covered: feelings, weather, seasons, letter game, Transportation game, Head,shoulders, knees and toes song, story time Dora the explorer, coloring activity of the numbers. 

 

Miyabi
Speaking B
Listening B
Reading 
Writing / Colouring  A

She played the transportation game with Kanon and Yuki. She could pick some of the transportations and whenever she picked one she felt confident. She liked a lot the Head, shoulders, knees and toes song, she was dancing to it and then the Baby shark song.  
MIYABI:今日のレッスンでMIYABIちゃんは、KANONちゃんと、YUKIちゃんとゲームをしました。選び運ぶ動作では選んだものに自信があったMIYABIちゃん。堂々と参加しできておりました。
またダンスTIMEではHead, shoulders, knees and toes song、Baby shark songを踊り、元気一杯踊れました!

 

クッキングクラス:りか先生

今日のメニューは「白玉ぜんざい」でした。

今日はみんなで鏡開きをしました。鏡開きとは、正月に飾ったお餅を開いて(割って)食べることです。

神様にお供えしていたお餅を食べることで力を授けてもらい、無病息災を願います。シリコンバレーの皆が今年一年元気で健康に過ごせることを願って、ぜんざいをみんなで作って食べました。

 

●食育の話:鏡開きについて

●使用材料:小豆、白玉粉、豆腐、きび砂糖、塩

 

【みやびちゃん】

クッキング中は終始ニコニコ笑顔で参加してくれました。

白玉ぜんざいを「美味しいね~美味しいね~。」とみんなにハッピーオーラを振りまきながら食べていました。

 

*クッキングクラスのあとは公園へ行きました。

[昼食]
ほぼ完食(キャロットサラダを残しました)
*ごはん 厚揚げ麻婆 白菜とツナの炒め物 もやしのナムル風 キャロットサラダ*
[おやつ]
昼: 半分残しました。